ゴルフはジャケットを着用しないといけない場所があるなど、実は服装のマナーに関して厳しい面のあるスポーツです。
ただ、練習として行く打ちっぱなしへはどういった服装がいいのか迷う方もいるかもしれません。
特に、仕事帰りの方が多く利用する場所は出入りする方がスーツだったりするので、初めて利用しようと考えている方は悩む場合もあるでしょう。
この記事では、打ちっぱなしの服装のほか、冬の女性向けおすすめな服装を紹介します。
- 女性で打ちっぱなしに来ていくおすすめの冬の服装
- ゴルフの練習着はユニクロでも揃えることができる
- 打ちっぱなしに初心者が行くのは恥ずかしくない
打ちっぱなしの服装~女性・冬におすすめ~
女性の方で打ちっぱなしにはどんな服装がいいのか迷う方が多いかもしれませんが、ゴルフ場のようなジャケット着用はしなくても大丈夫です。
じゃあ何でも良いかといえば、そういう訳でもありません。
特に冬場は寒いので男性でも女性でも厚着をする方が多く見かけます。
しかし、厚着をしすぎると体の可動域が制限されてしまい、思ったようなスイングができないことも起こります。
そこで、スイング時の動きやすさを考慮されたストレッチ性の高いパーカーやアウターがおすすめです。
また、インナーにはヒートテックを着ておくと寒さが緩和され、体を動かし始めれば次第に暖かくなってきます。
下もスカートだと寒さが厳しいと感じる方も多いので、パンツを選択することをおすすめします。
ゴルフメーカーが販売している服装が最も動きやすく作られており、デザイン性も良いものが多いですが、価格帯がかなり高く設定されているため、手に入れるにはハードルが高いと感じる方も多いかもしれません。
そのため、練習着に関してはあまり気負わず、ある程度動きやすいもので暖かい恰好なら問題は無いでしょう。
ゴルフ打ちっぱなし服装女性画像を紹介!
ゴルフの打ちっぱなしでは、特に服装に制限はありません。
ただし、サンダルやミュール、丈の異様に短いスカートやワンピースはゴルフには適していませんので注意してください。
この項では、女性がゴルフの打ちっぱなしに行く際の服装を紹介します。
参考程度にお願いします。
・夏
動きやすさを重視した服装で、どちらもパンツスタイルになっています。
練習には多少のラフさを取り入れ、リラックス感のある服装がおすすめです。
・冬
おしゃれと暖かさ、そしてスイング時に邪魔になり難いと、いいとこ取りされた服装が人気です。
可愛いものからラフだけど大人を感じる服装と幅広く展開されています。
ゴルフの練習着はユニクロのレディースに売ってる?
ゴルフメーカーが展開しているゴルフウェアは、機能性が高く、夏用冬用とおしゃれなものが多く、動きやすくゴルフをするために着る服と言っても過言ではありません。
ただ、かなりいいお値段することも事実です。
練習に着て行きたいけれど、高いウェアは手が出ないという方にはユニクロで揃えることをおすすめします。
実際、ユニクロで購入しコーデした格好で練習を含めゴルフしている方は多数いますし、ゴルフウェアを着ている方と比べても遜色ないものが多く取り揃えられています。
ゴルフの打ちっぱなしの服装でジーンズはOK?
ゴルフの打ちっぱなしにおいて、たくさんの方に気軽に利用してもらいたいということから、服装は比較的自由に設定されている所が多いのでジーンズでも問題ありません。
ただし、細身でタイトなジーンズだと可動域に制限がかかってしまう可能性があり、スイングにも支障をきたす恐れもあるため、できれば少し余裕のあるタイプがいいでしょう。
打ちっぱなしデートの服装!冬のおすすめは?
女性の動きやすく暖かい恰好として、ヒートテックのインナーや靴下のほか、保温タイツやレギンスといった肌に密着するタイプで熱を逃がし難いものがおすすめです。
また、薄手のセーターやスウェット、薄いダウンベストは更に体温を保温できるので着ておくと暖かいうえ、スイングの邪魔になりません。
どれもユニクロなど比較的安価で手に入りやすく、カラーバリエーションも豊富なものばかりなので、デートコーデにぴったりかもしれません。
ゴルフの打ちっぱなしに初心者が行くのは恥ずかしい?
初心者でも初めてゴルフクラブを握るという方でもまったく問題ありません。
まず、初めて行く打ちっぱなしでは各店舗のルールや流れがわからないという方が多くいますが、受付に初めて利用する旨を伝えれば、受付方法から利用方法を丁寧に説明してもらうことができます。
利用方法は大きく2つに分かれます。
1つ目は「時間制の打ち放題」で、受付後に利用する打席に移動すればボールが自動(手動)で上がってくるので後は制限時間内に打つだけになります。
2つ目は「ボールを購入する」で、受付後にボールが出てくる機械にて金額を投入すると金額分のボールが出てきます。
後はそのボールを利用する打席で打つだけになり、この場合は制限時間は無いことがほとんどです。
あと、初心者が練習しているとフォームやスイングについて声をかけてくれる自称ベテランの方が居ることもありますが、全てを聞く必要はありません。
その人の身長や体格に合ったフォームや打ち方があるため、10人居れば10人が違うことを言うのがゴルフになります。
女性の打ちっぱなしにおすすめのゴルフスクールは?
女性の方で「これから始めたい」「まだ全然自信が無い初心者」でもおすすめできるゴルフスクールを紹介します。
・サンクチュアリゴルフ
コンセプトは「ゴルフをしたことが無い女性のためのゴルフレッスン」なので、男性に混じって練習するには気後れしてしまう、恥ずかしいという方にはぜひ利用してみてほしいゴルフスクールになります。
駅から近い立地に展開しており、朝は7時から夜は24時まで営業しているため、仕事帰りにも気軽に立ち寄ることが可能となっています。
また、定額制でレッスン受け放題というお得なプランも用意されていることやコーチを指名することも可能で、相性の良いコーチからレッスンを受けられることも人気の要因です。
ただし、内容が初心者の方に特化したレッスンとなっているためか中級者ともなると、なんだか物足りないと感じる方も居るようです。
そういった時は自分自身が次のステップへ移るタイミングだと考え、別のスクールを探すことをおすすめします。
\ これから始める女性の方必見!/
「打ちっぱなし 服装 女性 冬」について知恵袋などに投稿される質問4選
まとめ:
この記事では、打ちっぱなしの服装で女性向け冬のおすすめを紹介のほか、ジーンズはOKなのか、ユニクロに売ってるものは何があるのかを紹介しました。
練習の際の服装には、自身が動きやすいと感じる服装なら基本的には何でも大丈夫です。
ただし、運動するには不向きな服装(ヒラヒラとしたワンピース、サンダルやミュールなど)は練習に集中できないこと、思わぬケガに繋がる可能性があるため、控えた方がいいでしょう。
また、服装に関してゴルフメーカーが展開しているウェアはおしゃれで動きやすいものが多くありますが、価格が結構高めなものが多いため、ユニクロやワークマンといったシンプルだけどおしゃれで動きやすく、価格も手頃なものを揃えることも可能なので、そちらを検討してみるのはいかがでしょうか?
コメント