24時間365日、いつでも「ちょこっと」トレーニングができることで大好評となったチョコザップ。
そんなチョコザップにも一部店舗にはチョコザップゴルフという練習が行える環境が整っていることをご存知でしょうか。
もちろん、月額\3,278に利用料も含まれているため、その施設も使用できます。
この記事では、チョコザップでゴルフがある店舗のほか、打球音問題や料金、評判について紹介します。
- チョコザップゴルフがある店舗名
- チョコザップゴルフは打球音がうるさいって本当なのか
- チョコザップゴルフの評判
- チョコザップゴルフにクラブを持ち込んでも大丈夫なのか
- チョコザップゴルフの予約方法
チョコザップでゴルフがある店舗はどこ?
この項では、日本全国にあるチョコザップにて、ゴルフサービスを行っている店舗を抽出しました。
最寄りの店舗があり、興味があれば一度訪問してみるのはいかがでしょうか。
北海道
chocoZAP 苫小牧ときわ町 (6月9日OPEN予定)
栃木県
群馬県
福井県
和歌山県
岡山県
愛媛県
chocoZAP 今治別名(5月22日OPEN予定)
鹿児島県
チョコザップのゴルフは打球音がうるさい?
室内で行うため、ボールを打った際に出る音が反響し「うるさい」と感じる方はいます。
原因として「施設内における防音対策不足」が挙げられます。
クラブの材質にもよりますが、ゴルフボールをクラブで打つとどうしても高い大きな音が響きます。
特に他の利用者や施設周辺への方に少なからず影響を与えている可能性があるため、ゴルフ施設を利用する際は時間帯等を考慮する必要があるでしょう。
また、利用者だけでなく施設側も防音材を設置するなど、周辺に配慮した環境の改善に取り組む必要があることが考えられます。
チョコザップでゴルフシュミレーターがある店舗はどこ?
チョコザップのゴルフ施設のある場所にはシミュレーター(SkyTrak)が完備されています。
利用方法は初めての方でも分かりやすいように手順書が大きくすぐそばに用意されているので、その通り操作すれば簡単に使用可能です。
SkyTrakの主な機能として「弾道データの確認」「ニアピン・アプローチ練習」「実際のコースをラウンドしているようなシミュレーションゴルフ」の3つが備わっているので、楽しみながら練習することができるでしょう。
チョコザップゴルフの料金は?
チョコザップ月額利用料\3,278に追加料金が発生することなく、ゴルフの施設も利用することが可能です。
もちろん、他の施設も月額利用料に含まれているので、24時間365日好きな時間に予約を入れ、利用することができます。
ただし、チョコザップゴルフは対応している店舗に限りがあるため、最寄りの店舗にゴルフ施設があるのか確認してから予約をしてください。
チョコザップゴルフの評判は?
この項では、チョコザップゴルフについての評判をまとめてみました。
郵便局の帰りにchocoZAPでゴルフしてきました♪
— NOZ (@NOZ_MUSIC) August 8, 2024
実はchocoZAPの近くに郵便局があるんです。
夏の室内は暑いですねー。
20分打っただけでヘトヘトでした(笑) pic.twitter.com/Zal0ZA2eNn
クーポンを頂いたのでchocoZAPに登録して慣らし保育の待ち時間に行ってみた💨
— しーちゃん👦202111 (@shichandwe) April 11, 2024
噂には聞いていたけど何これ、凄い…!ジムにセルフエステにホワイトニングにゴルフまであったしシステムも凄く合理的
まとまった時間を取れないワーママにはぴったり🥺#PR #chocoZAP #ちょこっと聞かせてチョコザップ pic.twitter.com/Yq0qAzN4XD
chocoZAPのサービスがすごい拡充されてる。
— 上原@投資家 (@uehara_sato4) September 29, 2023
ジム以外にもゴルフ、脱毛、ホワイトニング、ネイル、ワークスペースまであってこれで月2,980円ってやばくない? pic.twitter.com/xgHc6s7i5H
好評とされる声には、手軽に利用でき、トレーニングのついでにゴルフの練習もできるという点でとても便利だという声が多数見受けられました。
また、会費の中にゴルフを含め、サービス内容の多い店舗は利用者が多いのか予約が埋まってしまうのが早いようです。
不評の声には、やはり予約が取り難いという声が多く見受けられました。
東京来たからゴルフスタジオがあるchocoZAP行くぜ!!!!!!と思ったらこのざま。 pic.twitter.com/eiTbRPHvPj
— ゆんた🥨 (@yumi_423) April 26, 2024
特に、ゴルフができる設備を持つ店舗自体が少ないため、利用者が集中してしまうのが理由のようです。
また、1回の予約で20分、連続で4枠まで取得可能なようですが、都心部など利用者が多い場所では難しいようです。
チョコザップはゴルフクラブの持ち込みはできる?
自身の使い慣れたクラブやボールの持ち込みは可能です。
ただし、チョコザップへの私物となるトレーニング器具の持ち込みは禁止となっています。
少しややこしいですが結論、ゴルフクラブとボール以外の持ち込みは止めましょう。
チョコザップでゴルフの予約はできる?
ゴルフの設備を利用したい方は「専用アプリ」または「WEB(ホームページ)」からの予約が可能で、利用する場合は必須となります。
・専用アプリ
1.ホームから「店舗サービスの予約」または「店舗検索」を選択。
2.予約したい店舗を選択後、ページ下部の「サービスの予約へ進む」を選択。
3.予約したいサービスとルームと日時を選択。
4.予約内容を確認後「この内容で予約する」を選択。
・WEB(ホームページ)
1.ログイン後、マイページの「店舗検索」を選択。
2.予約したい店舗を選択し、ページ下部の「サービスの予約へ進む」を選択。
3.予約したいサービスとルームと日時を選択。
4.予約内容を確認後「この内容で予約する」を選択。
「チョコザップ ゴルフ」について知恵袋などに投稿される質問4選
まとめ:
この記事では、チョコザップでゴルフがある店舗はどこにあるのか、打球音がうるさいなど料金などといった評判を紹介しました。
チョコザップは全国に店舗を構え、気軽にジムや美容などと利用できるため、多くの方が利用しています。
ただ、チョコザップゴルフは設備が備わっている店舗自体が少なく、利用しても月額料金も変わらないという点から利用する方が多く、予約が難しいのが口コミから見てとることができます。
また、防音設備が不十分なのかボールを打った際に発する打球音が他の利用者の集中力を削害していたり、建物の外にまで響くこともあるようで、時間帯によっては騒音問題になる可能性もあります。
設備の問題は利用者にはどうしようもないことでもあるため、利用する方は時間帯など周辺に配慮しつつ利用することをおすすめします。
\ 短期間での集中レッスンで目指せ100切り!/
コメント